| 日付 |
内容 |
| 4月 |
1日 |
販路開拓アドバイザーとサイエンスアドバイザーが着任 |
| 17日 |
フーズ・サイエンスヒルズプロジェクト事業化推進部会 |
| 5月 |
12日 |
運動機能性食品セミナー |
| 16日-19日 |
韓国「SEOUL FOOD2017」(出展)
報告1 報告2 報告3 |
| 16日 |
焼津市消費者連絡会主催の研修会(講演) |
| 30日 |
ベトナムの人材会社との情報交換会 |
| 6月 |
14日 |
「食品等開発研究会」事業発表会 |
| 7月 |
10日 |
平成28年度食品等開発助成事業 採択企業決定 |
| 12日 |
静岡メイカン総合食品展示商談会(出展) |
| 19日 |
韓国慶北大学教員及び学生による茶の視察研修(受入れ) |
| 20日 |
H29年度「総合食品学講座」開講(~10月26日)
報告1 報告2 |
| 20日 |
北洋銀行ものづくりテクノフェア(出展) |
| 25日 |
中国浙江省からの視察(受入れ) |
| 8月 |
3日 |
AOIパーク開所式 |
| 4日 |
通販参画支援セミナー・商談会 |
| 22日 |
機能性表示食品制度の活用ワークショップ(浜松市) |
| 24日 |
首都圏展示会視察研修
報告1・報告2・報告3 |
| 29日 |
「福岡県バイオ産業拠点推進協議会」来訪 |
| 30日 |
機能性表示食品制度の活用ワークショップ(磐田市) |
| 9月 |
7日-8日 |
食の大商談会 in Tokyo(出展) |
| 22日 |
食品等開発研究会(試食会) |
| 27日 |
マレーシア投資開発庁との機能性食品産業に関するミーティング |
| 10月 |
4日-6日 |
食品開発展2017(出展) |
| 14日 |
ふじのくに実学チャレンジフェスタ(出展) |
| 26日 |
食品等開発研究会(学生対象試食会) |
| 26日 |
H29年度「総合食品学講座」閉講
報告1 報告2 |
| 29日 |
藤枝フード・スマイルフェスティバル(出展) |
| 11月 |
13日 |
通販参画支援セミナー・商談会(焼津市) |
| 20日 |
フーズ・サイエンスヒルズプロジェクト 県市担当者会議 |
| 20日 |
食品等開発研究会(内覧会) |
| 25日 |
静岡健康・長寿学術フォーラム(参画) |
| 12月 |
19日 |
「白葉茶を広めようプロジェクト」の成果発表(静岡産業大学) |
| 1月 |
18日 |
島田市フーズサイエンス「ビジネスチャンスセミナー」(島田市) |
| 30日 |
フーズ・サイエンスヒルズプロジェクト戦略検討委員会 |
| 2月 |
2日 |
静岡おみや首都圏商談会(出展)
その1・その2 |
| 9日 |
がんばる農商工の異業種交流会(磐田市) |
| 14日-16日 |
スーパーマーケット・トレードショー2018(出展)
その1・その2 |
| 22日 |
静岡メイカン2018春季総合食品展示会(出展) |
| 3月 |
2日 |
静岡6次産業化ネットワーク連絡会 |
| 23日 |
おいしい楽しいフーズ・サイエンス食堂 |
| 28日 |
牧之原市「儲かる」フーズ・サイエンスセミナー(牧之原市) |